
本日大国まつりがかいさいされていました。
雨なのであまり人が多くなかったのですが…
猿回しなども行われていました。
ところでこの期間中、「福笹」の授与が行われます。
笹に好きなものをくっつけて頂くような感じです。
ちなみに福笹が授与されるとくじ引きをすることができます。
多分一番低い…ものですが調理用油が当たりました。
しかし当たった物はそれだけではありませんでした…
ちょうど景品を頂いた後、突風が吹いてきて
隣にあったホワイトボードが…
特に怪我とかはなかったのですが、今年は運が悪いような良い?ような…
この記事へのコメント
大黒まつりのなかで寒中禊があったそうですが、見られました?
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/art-20050116212823-HBIZBZVIMX.nwc
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20050117/lcl_____tko_____003.shtml
>隣にあったホワイトボードが…
あらら…怪我がなくてよかったですね。巫女さんに謝ってもわらないと(^^)
何事もなくて運が良かったのでは。
禊ぎはみてませんね~。少し時間が遅かったので。
猿回しをみてました~。ああいうのは観客のノリが重要ですね(^^;;
>巫女さんに謝ってもわらないと(^^)
だとよかったのですが(^^;;
全然平気だったのでやはり運がよかったのかな~
ちなみに、すうは二等(K)でパン焼きの元でした☆
このときは、何等だったかぁな…
今年も本日、お参りに行く予定です。
いま気付いたら三年前のカキコだったんですね(((^^;)
今年は何等でしたか?
参加賞(笑)でした