2005年06月24日 栃木県益子町・太平神社献花祭 巫女さん 祭 神社 太平(たへい)神社にて本日、献花祭が行われました。超弩級かちょうど休暇がとれたので行ってみました。巫女装束の稚児が神前にあじさいの花を捧げます。それだけです…神事も全体で30分ぐらいの短い物でした。その割にカメラマンは多かったです。半分撮影大会の様相が…------------------------------------------なお、このときの様子は写真倉庫の方にまとめました。詳しくはこちらをご参照ください。
naive 2005年06月25日 20:18 トラックバックありがとうございました。下野新聞のサイトに記事が載ってましたね。休暇をとっての訪問おつかれさまでした。>神事も全体で30分ぐらいの短い物でした。その割にカメラマンは多かったです。そんなに短かったんですか…やはり巫女装束はカメラマンを呼ぶのでしょうか^^;
ちっちゃい%管理人 2005年06月25日 23:03 naiveさん、コメントどうもです~>やはり巫女装束はカメラマンを呼ぶのでしょうか^^;そうですね~。とかいう自分もそうなのですが(笑今回は自分と関係者以外は年配の方々でした。数回前より一段とカメラマンが多かったとか。
この記事へのコメント
休暇をとっての訪問おつかれさまでした。
>神事も全体で30分ぐらいの短い物でした。その割にカメラマンは多かったです。
そんなに短かったんですか…
やはり巫女装束はカメラマンを呼ぶのでしょうか^^;
>やはり巫女装束はカメラマンを呼ぶのでしょうか^^;
そうですね~。とかいう自分もそうなのですが(笑
今回は自分と関係者以外は年配の方々でした。数回前より一段とカメラマンが多かったとか。